toggle
2019-07-26

【イラスト練習】使いやすい!シンプル系ゆるイラストのコツ。

簡単で誰でも描けそうに見える「ゆる系イラスト」。でも、マンガやコミック系イラストに描き方のコツがあるのと同じように、ゆる〜い感じのイラストにも描き方にコツがあるんです。

今回は私が実際にカットイラストのご依頼を頂いたときや、ストックイラストの制作を続けていくうえで意識しているポイントを踏まえつつ、どんな風に描けば「ゆるくて使いやすいイラスト」になるのかを考えながら書いてみたいと思います。

あくまで個人の考えですが、アイコンやスタンプ・ストックイラストなどの制作の参考になればさいわいです。

 

使いやすいイラストってなんだろう?

私が普段ご依頼をお受けすることが多いのは、雑誌の挿絵などに使われるいわゆる「カットイラスト」。そしてイラストのご要望で圧倒的に多いのが「ラフなゆるい感じでお願いします!」というもの。

雑誌など情報の多いところではイラストに「抜け感」や「ゆるさ」が必要になるんですね。

こちらのイラストは個人的に制作したハロウィンの魔女ちゃんです。このイラスト、絵自体はかわいいのですが、線がごちゃごちゃしていてカットイラストのような「素材」として使うにはちょっと不向き。

どちらかというと、漫画やポストカードなど絵が主体になるような制作向きだといえます。

なぜなら。。

このように縮小すると、タッチが細かいイラストは線が潰れやすく、印象が変わりやすくなってしまうのです。

近年のイラストはSNSアイコンやヘッダー、LINEスタンプなど大小さまざまな場面で使われます。

そういう意味でも大きさに左右されない「抜け感」や「シンプルさ」というのが重要になっているのかもしれません。

 

ゆるイラストに描きなおしながら考えてみる

今回はこの魔女ちゃんを、素材でも使えそうなシンプル系のゆる〜いイラストに描きなおしてみます。

線画を描き直す

このイラストは線がとても多いので、線を整理しながらなるべく平坦なペンで描きなおします。

私がいつも意識しているのは「線の空間を空けて抜けた感じにすること」と「線の太さを一定にたもつこと」。

シンプルな線にすることで、線よりも女の子の表情やポーズに目がいきやすくなります。また、線と線との余白をつくることで背景となじんでやわらかい印象になります。

 

色を塗り直す

色も最初の魔女ちゃんより柔らかい色味にしてみました。光の効果のように白を大きくとることで背景と馴染みやすくなります。

上からグランジ(汚し)系ブラシでテクスチャーを加えて、線のざくざくした書き味に合わせた塗りにしています。

 

比べてみよう

元のイラストと比べてみるとこんな感じ。同じポーズ、同じ表情をしているのに印象がかなり変わります。

これなら色々使いやすくなるかな?どうせならもうすこし可愛い表情にしてみたらどうかな。

こんな感じで可愛いタイトルイラストができました!

イラストが抜け感のある絵柄になったので「HAPPY HALLOWEEN」の文字も読みやすくなっています。

背景に色を入れてもいい感じ。

ゆるくてかわいい、キュートなタイトルの出来上がりです。

 

ゆるイラストを楽しく描こう!

最近ではiPadやスマホなどで手軽にデジタルイラストを描くことができるようになり、SNSアイコンやLINEスタンプなどを自作する人もどんどん増えています。

ゆるイラストを楽しく描いて、オリジナルのアイコンやスタンプをぜひ作ってみてくださいね!

 

ゆるイラストにオススメのクリスタブラシはこちら

【クリスタ】ゆる系イラストにオススメの線画・塗りペン10選

 

ご依頼をご検討中の方は下記をごらんください

関連記事